ちびこの兼業ママ・ライフ

フルタイムで働くママの日常を綴ります。

79380a9b479d8234bfb123d8630ba6b9_s

投稿日:

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

CanonプリンタTS8130を購入してから1年。枚ルはどれだけ貯まった?

スポンサーリンク 去年の年明け早々に我が家はプリンタを新しく購入しました。 買ったのは当時最新機種だったCanonのTS8130という機種でハイスペックモデルです。 今は新しくTS8230という機種も …

長女と私のコロナ闘病記①

スポンサーリンク 2022.02 2年生の長女から始まり現在進行中でコロナ真っただ中の我が家。備忘録として自分のためにも記録しておこうと思います。 〈長女の場合〉 2/2(水) 朝体温は36.4℃。た …

〈1歳3か月健診〉長男の低身長・低体重の経過観察。またもや小さい・・・

スポンサーリンク 長男が1歳健診のときに低身長・低体重で成長曲線からはみ出てきたので総合病院への紹介状を渡され、総合病院で詳しく診てもらいました。 そのときの記事がこちら↓ ちびこの兼業ママ・ライフ1 …

正月はダラダラと・・・

スポンサーリンク 新年あけましておめでとうございます。 私は年末は29日から休みで年始は4日までお休み、といっても4日は午前中は社長や偉い人の話を聞きに会社へ行かねばならず実質は4日から仕事みたいなも …

予定帝王切開の流れ・私の場合(第二子)①

スポンサーリンク 第一子で緊急帝王切開だった私。 詳細はこちら↓ちびこの兼業ママ・ライフけいれん(子癇発作!?)で全身麻酔による緊急帝王切開の記録(長女・第一子)http://kengyou-mama …

プロフィール

 <ちびこ プロフィール>

フルタイムで働くアラフォー兼業主婦です。
2013年に長女、2016年に長男を出産し、6月に育休から仕事復帰してドタバタな毎日を送っています。


にほんブログ村

スポンサーリンク