ちびこの兼業ママ・ライフ

フルタイムで働くママの日常を綴ります。

P1030131

投稿日:

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アデノウイルス2、3日目 高熱も機嫌はよくなってきた

スポンサーリンク アデノウイルス2日目 長男がアデノウイルスにかかり2日目。 まだ熱が40℃近くあり、ずっとグズグズ言ってます。 解熱剤の座薬を刺すと少し楽になるのか機嫌はよくなるけども熱は38℃台。 …

とうとう育休から職場復帰!復帰1日目はぐったり・・・

スポンサーリンク 長男が今日で1歳になり、とうとう育休から職場復帰しました。 保育園も今まで8時半登園だったのが7時過ぎに登園することに。 お迎えも17時半過ぎになるので子供らにはちょっと負担ですね・ …

自動車保険の更新。追突事故から2年、やっと6等級に。保険料はいくら?

スポンサーリンク 毎年、私の自動車保険の更新は11月1日。 先日保険の更新手続きに自動車やさんに行ってきました。 自動車保険は6等級からスタートし、1年間事故がなければ1等級あがって最高は20等級。 …

長女の4歳の誕生日。あげたプレゼント&もらったプレゼントは?

スポンサーリンク 先日4歳の誕生日を迎えた長女。 当日は誕生日ケーキでお祝いしました♪ 誕生日プレゼントですが、買い物へ行ったときには目についたもの何でも欲しい!というので何を買ったらいいかわからず・ …

子連れ旅行記〈東条湖おもちゃ王国〉1・前日に長男が発熱!キャンセルする?私たちが下した決断は・・・

スポンサーリンク もうすぐ夏休み!ですが保育園児2人の我が家には関係ありません(^_^;) 旅行に行かれる方も多いと思うので参考までに2017年GWの子連れ旅行を振り返りたいと思います。 GWは暦通り …

プロフィール

 <ちびこ プロフィール>

フルタイムで働くアラフォー兼業主婦です。
2013年に長女、2016年に長男を出産し、6月に育休から仕事復帰してドタバタな毎日を送っています。


にほんブログ村

スポンサーリンク