ちびこの兼業ママ・ライフ

フルタイムで働くママの日常を綴ります。

03aa3442af1b85b50bff10650e9c64a5_s

投稿日:

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

とうとう育休から職場復帰!復帰1日目はぐったり・・・

スポンサーリンク 長男が今日で1歳になり、とうとう育休から職場復帰しました。 保育園も今まで8時半登園だったのが7時過ぎに登園することに。 お迎えも17時半過ぎになるので子供らにはちょっと負担ですね・ …

育休から職場復帰して1週間。フルタイム兼業主婦の1日のタイムスケジュールは?

スポンサーリンク 1年間の育休から職場復帰して1週間が経ちました。 産休に入る前も兼業生活をしていたとはいえ、長女はもうじき4歳なのでだんだん手もかからなくなってきたところに赤ちゃんの長男が増え、子供 …

長女が初めてインフルエンザに。その後家族全滅・・・

スポンサーリンク 週の土曜日から日曜日にかけての夜、長女が激しい咳をずーっとしていて眠れないほどつらそうでした。 日曜日に急患センターへ連れて行き、その時は熱もなくいつものように風邪から来ている咳とい …

保育料決定通知書が届く。保育料が少し安くなった!

スポンサーリンク 先日、保育園にお迎えに行った際に先生から封筒を手渡されました。 中身を見てみると「保育料決定通知書」。 そういえばこの時期にもらうんだったかなあと思いつつ、気になるのが保育料の金額。 …

2020年度入学の長女のランドセル購入

スポンサーリンク 今我が家の長女は年長で、2020年に小学校へ入学します。 小学校入学となればいろいろ準備するものはあれど、まずはランドセルが頭に浮かぶのではないでしょうか。 最近は「ラン活」とも言う …

プロフィール

 <ちびこ プロフィール>

フルタイムで働くアラフォー兼業主婦です。
2013年に長女、2016年に長男を出産し、6月に育休から仕事復帰してドタバタな毎日を送っています。


にほんブログ村

スポンサーリンク