ちびこの兼業ママ・ライフ

フルタイムで働くママの日常を綴ります。

a0fcd523512a0a2acc007dfc1c6777c6_s

投稿日:

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

出産祝いでもらってうれしいのは子供服!またせっかくもらったのに使わなかったプレゼントは?

スポンサーリンク 友達や同僚が出産したとき、おめでとう!という気持ちとともに悩むのが出産祝いのプレゼントですよね。私は2回出産しましたがお祝いをいただけるというだけでその気持ちがうれしいものですが、欲 …

予定帝王切開の流れ・私の場合(第二子)②

スポンサーリンク 私の第二子の予定帝王切開の流れ①からの続き ちびこの兼業ママ・ライフ予定帝王切開の流れ・私の場合(第二子)①http://kengyou-mamalife.com/syussan2第 …

出産手当金・育児休業給付金はいつ振り込まれるの?私の場合は・・・

スポンサーリンク 今、結婚しても辞めずに働く女性って多いですよね。 結婚してからも仕事を続け、妊娠・出産した場合、いろいろと条件もありますが出産・育児にかかるお金として出産手当金と育児休業給付金などが …

no image

五月人形

スポンサーリンク 生後9ヶ月の長男にとっては今年の5月が初節句。ということで実家の私の父親から五月人形を買ってもらい、届いたのが3月下旬ごろ。五月人形といっても、今はやりの収納飾りで兜のみにしました。 …

no image

川崎病 定期健診、のはずが…

スポンサーリンク 長女(3歳)は去年、2歳の時に川崎病になり、10日間ほど入院しました。そのときの闘病日記はおいおい書いていくとして・・・川崎病になると、ごくまれに冠動脈瘤ができるとして、定期的に医師 …

プロフィール

 <ちびこ プロフィール>

フルタイムで働くアラフォー兼業主婦です。
2013年に長女、2016年に長男を出産し、6月に育休から仕事復帰してドタバタな毎日を送っています。


にほんブログ村

スポンサーリンク