ちびこの兼業ママ・ライフ

フルタイムで働くママの日常を綴ります。

50732b08bd85d778b468ddfb9c14fbcc_s

投稿日:

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

〈1歳3か月健診〉長男の低身長・低体重の経過観察。またもや小さい・・・

スポンサーリンク 長男が1歳健診のときに低身長・低体重で成長曲線からはみ出てきたので総合病院への紹介状を渡され、総合病院で詳しく診てもらいました。 そのときの記事がこちら↓ ちびこの兼業ママ・ライフ1 …

吸入器(医療用)を買いました

スポンサーリンク 長女・長男ともに気管支が弱い我が家。 ついでに言うとダンナも義母も気管支が弱く家系的なものなのかわかりませんが、 小児科では1歳未満でRSウイルスにかかると気管支が弱くなりやすいと言 …

義妹への結婚祝い。兄妹の相場はいくら?

スポンサーリンク 私たちは結婚した時からダンナ家族と完全同居したのですが、もれなく独身のダンナの妹とも同居することに。 結婚した当初は彼氏がいる気配もなかったのですが、その後彼氏ができたはいいものの結 …

最後の育休手当(育児休業給付金)が振り込まれた!あとはがんばって働くのみ・・・

スポンサーリンク 先日のブログで育休から職場復帰後、総務から「育児休暇中に会社が立て替えたお金11万4千円を支払ってくださいねー」というお手紙をもらったと書きました。 ↓ ちびこの兼業ママ・ライフ育休 …

no image

今日から保育園入園!

スポンサーリンク 今日5月1日から長男が保育園に入園しました。 この土日に子供2人とも下痢したり嘔吐してたので心配してましたが元気そうなので連れて行くことに。 年少の長女も最初はお休みする!と言ってた …

プロフィール

 <ちびこ プロフィール>

フルタイムで働くアラフォー兼業主婦です。
2013年に長女、2016年に長男を出産し、6月に育休から仕事復帰してドタバタな毎日を送っています。


にほんブログ村

スポンサーリンク