ちびこの兼業ママ・ライフ

フルタイムで働くママの日常を綴ります。

9bff83380b7d5a46dbca3c55b784da02_s

投稿日:

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2人目妊活時代を振り返る③流産手術後も妊娠反応が消えず・・・2ヶ月後にもう一度手術することに

スポンサーリンク 2人目妊活を振り返るシリーズ3回目。1、2回目はこちら→①、② 妊娠反応が消えない・・・ 流産手術をしてから2週間ごとくらいに病院へ通ってましたが、一向に妊娠反応が消えませんでした。 …

育休から職場復帰して1週間。フルタイム兼業主婦の1日のタイムスケジュールは?

スポンサーリンク 1年間の育休から職場復帰して1週間が経ちました。 産休に入る前も兼業生活をしていたとはいえ、長女はもうじき4歳なのでだんだん手もかからなくなってきたところに赤ちゃんの長男が増え、子供 …

なかなか治らなかった口角炎がチョコラBBを飲んでやっと治ってきた。

スポンサーリンク 職場復帰するちょっと前から唇の端が切れて痛くて俗にいう口角炎が長引いてました。 ご飯を食べるときに口を開けるととても痛くて苦痛だし見た目にも気になるし・・・ でもいずれ治るかなと放っ …

no image

3回目の育休給付金振込!

スポンサーリンク 3月に入ったので、昨日は銀行めぐり。私のおこづかいとダンナのおこづかいを引き出したり、通帳記入をしたり。うちは家計は私が握っていて、ダンナの通帳も私が預かってます。本当はダンナは結婚 …

no image

川崎病 定期健診、のはずが…

スポンサーリンク 長女(3歳)は去年、2歳の時に川崎病になり、10日間ほど入院しました。そのときの闘病日記はおいおい書いていくとして・・・川崎病になると、ごくまれに冠動脈瘤ができるとして、定期的に医師 …

プロフィール

 <ちびこ プロフィール>

フルタイムで働くアラフォー兼業主婦です。
2013年に長女、2016年に長男を出産し、6月に育休から仕事復帰してドタバタな毎日を送っています。


にほんブログ村

スポンサーリンク