ちびこの兼業ママ・ライフ
フルタイムで働くママの日常を綴ります。
投稿日:2018年4月21日
-
執筆者:chibiko
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
完全同居を決断するまで
スポンサーリンク 我が家はダンナ、子供2人とダンナの義両親・義妹と同居で7人家族です。 私は結婚後すぐダンナの家に入りました。 キッチン・風呂・トイレ何もかも共同の完全同居です。 同居・別居どちらにす …
保育料はいくら?また保育園に毎月かかるお金や準備するものは?我が家の場合
スポンサーリンク 我が家は年少の娘と1歳になったばかりの長男の2人がおり、保育園に通っています。 保育園に預けることができなかったらこうしてフルタイムで働くこともできないので保育園と保育士さんに感謝で …
吸入器(医療用)を買いました
スポンサーリンク 長女・長男ともに気管支が弱い我が家。 ついでに言うとダンナも義母も気管支が弱く家系的なものなのかわかりませんが、 小児科では1歳未満でRSウイルスにかかると気管支が弱くなりやすいと言 …
RSウイルス①
スポンサーリンク 生後8ヶ月の長男が2週間ほど前からずーっと鼻水と咳があり、小児科で薬をもらって飲んでいてもなかなか治らず… 3連休明けの22日、夕方ごろからお昼寝をしだして17時半ごろ目を覚ますもな …
おひなさま
スポンサーリンク この土日はダンナも仕事がお休みで、上の子も保育園休み。みんながいるといろいろすることがあってバタバタです。 なによりめんどくさいのがお昼ごはん!普段平日は下の子には作りだめして冷凍し …
プロフィール
<ちびこ プロフィール>
フルタイムで働くアラフォー兼業主婦です。 2013年に長女、2016年に長男を出産し、6月に育休から仕事復帰してドタバタな毎日を送っています。
にほんブログ村
2022/02/22
長女と私のコロナ闘病記⑥
2022/02/15
長女と私のコロナ闘病記⑤
2022/02/11
長女と私のコロナ闘病記④
2022/02/10
長女と私のコロナ闘病記③
2022/02/09
長女と私のコロナ闘病記②