ちびこの兼業ママ・ライフ

フルタイムで働くママの日常を綴ります。

81704307fe881d5b8237c416000e9309_s

投稿日:

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アデノウイルス2、3日目 高熱も機嫌はよくなってきた

スポンサーリンク アデノウイルス2日目 長男がアデノウイルスにかかり2日目。 まだ熱が40℃近くあり、ずっとグズグズ言ってます。 解熱剤の座薬を刺すと少し楽になるのか機嫌はよくなるけども熱は38℃台。 …

no image

RSウイルス①

スポンサーリンク 生後8ヶ月の長男が2週間ほど前からずーっと鼻水と咳があり、小児科で薬をもらって飲んでいてもなかなか治らず… 3連休明けの22日、夕方ごろからお昼寝をしだして17時半ごろ目を覚ますもな …

育休から職場復帰して2ヶ月。子供の体調不良で休みがちな私に上司から言われたこと

スポンサーリンク 育児休暇から復帰して約2ヶ月経ちました。 長男は保育園の洗礼を浴びてちょくちょく熱を出したり咳をしたりですが親孝行な息子で発熱するのは土日が多く、休みの間には解熱するといったことが何 …

ダンナのボーナス支給日

スポンサーリンク 昨日ダンナが帰ってくるなり「ハイ」と何か手渡されたので見てみると賞与の明細書! ダンナの会社は給料明細はペーパーレスということでネットで確認するのですが、賞与は紙で手渡されるんですね …

給料日。有給休暇残り何日?どれだけ来年度に持ち越せるか

スポンサーリンク 本日は給料日。 私の会社は月末締めの翌月10日払いなので今回もらう給料は2月分。 給料明細は前日にもらえるのでもう金額等はわかっています。 この給料明細の中で今一番気になることと言え …

プロフィール

 <ちびこ プロフィール>

フルタイムで働くアラフォー兼業主婦です。
2013年に長女、2016年に長男を出産し、6月に育休から仕事復帰してドタバタな毎日を送っています。


にほんブログ村

スポンサーリンク