ちびこの兼業ママ・ライフ

フルタイムで働くママの日常を綴ります。

日記

せっかくの三連休!なのに長男が発熱・・・

投稿日:

スポンサーリンク

世間は海の日を含む三連休ですね。
といっても私の会社は土曜日は仕事だったので実質は2連休だったので世間の皆さんがうらやましいです。
ダンナも本当は三連休だったのに休日出勤になりました。

土曜日はダンナが完全週休二日なので、私が仕事の時は子供らの面倒を見てほしいと思うのですが1人で子供の面倒を見るのはつらいらしく、土曜保育を申し込んでくれということで毎回土曜保育をお願いすることに。
今までは私が育休中で土曜保育は関係なかったのですが今月からは月2回ほどは土曜保育をお願いすることになります。

三連休初日の土曜日は私は普通出勤の日だったのでいつも通り会社へ・・・と思ってたのですが前日から長男が熱っぽい。
金曜日に保育園から帰ってきたときは37.7℃で、明日やばいなと思いつつご飯を食べてからすぐ寝たのでベッドへ。
すると21時ごろからぐずりだしたのでベッドに行ってみると体がすごく熱い!
慌てて熱を測ってみると40.3℃!
機嫌も悪かったので解熱のアセトアミノフェンの座薬を入れて様子を見ることに。
でも座薬を入れたにも関わらず、一向に熱が下がる気配もなく・・・。
体がつらいのか眠れないみたいで30分ほど寝てはまた起きるの繰り返し。
私も全然寝れず体がきつい・・・。

♯8000に電話すると住んでいる地域の救急相談窓口に電話がつながり医師や看護師さんに相談できるというのがあるので電話してみました。
状況をお話しすると、一度病院へ行かれたほうがいいでしょうとのことだったので本日の当番医を教えてもらいその総合病院へ向かいました。
このとき深夜1時。

病院へ到着しいろいろ受付をしてから診察をしてもらいましたが、胸の音は普通で肺炎でもないしそこまで重症でもなさそうなので様子を見て下さいとのこと。
座薬と座薬の間は6時間あけるように、とかかりつけの小児科で言われてましたが、今回は5時間ほどあければいいので使ってくださいと言われ帰ってからもう一度座薬を入れました。
この病院は小児科医はいなくて内科医に診てもらいましたがあまり子供のことに詳しくなさそうで、別に病院へ行かなくてよかったかも・・・

2回の座薬の効果か少し楽になってきたのかやっと寝てくれました。このとき深夜3時ごろ。
私はいつも5時起きなので私は2時間しか寝れないよう・・・と思いながら、でも明日会社休むなら関係ないか。
こんなときでもまだ会社行くつもりの私は社畜人間なのだろうか。というかただただ有休を使いたくないだけですが(^_^;)

朝6時ごろ起きて長男の様子を見てみるとまだ熱はあるものの高熱ではなさそう。
ダンナと相談して午前中はダンナが長男の面倒を見てくれることになりました。
ダンナは休日出勤なので時間は多少ずれても構わないらしく、半日でも会社へ行って有休を節約したい私にはありがたい。
長女は予定通り保育園へ行き、今年初めての土曜保育。

会社へ行って午後から帰る旨を伝えると係長は少し顔がひきつってましたが仕方ないものは仕方がない。
午後からダンナと交代し、小児科へ連れて行き、長女を保育園へ迎えに行きあっという間の三連休初日でした。

その後の連休二日目もちょっとした買い物へ行くものの家で大人しくしてました。
せっかくの連休なのにもったいない、という思いと長男の発熱が連休中なので会社を休まなくて助かったという思いが交差します。
長男はだいぶよくなったもののまだ微熱があり・・・。
三連休最後の今日1日休んで明日から保育園行けるかな・・・。

スポンサーリンク

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

子供が急に発熱!インフルエンザではなかったものの小児科に不信感・・・

スポンサーリンク 今年も風邪やインフルエンザ・ウイルス性胃腸炎などが流行る嫌な季節がやってきました。 うちの子が通う保育園でもインフルエンザとウイルス性胃腸炎が流行ってるようで、毎日お迎えの電話がない …

正月はダラダラと・・・

スポンサーリンク 新年あけましておめでとうございます。 私は年末は29日から休みで年始は4日までお休み、といっても4日は午前中は社長や偉い人の話を聞きに会社へ行かねばならず実質は4日から仕事みたいなも …

no image

絶賛・断捨離中

スポンサーリンク ちょっと前から家の中を絶賛・断捨離中です。 この育休中に家の中を片付けよう!と思ってたのにもう4月・・・ ダンナからもグチグチ言われ、やっと重い腰を上げました。 以前ネットで育休中は …

アデノウイルス4日目

スポンサーリンク アデノウイルス4日目 アデノウイルス4日目の今日、熱をはかると36.3℃。 測り間違い?と思いもう一度測っても36.7℃。 機嫌もすごくよく遊びまわって笑いまくってます。 もう治った …

1歳の長男。熱はないものの咳がひどく陥没呼吸も

スポンサーリンク 1歳の長男が金曜日から咳をしはじめ、朝晩寒くなってきたしやばいなーとは思ってたのですがその直感が的中。 土曜日は保育園に行っていて特に何も言われなかったのですが、その晩から咳がひどく …

プロフィール

 <ちびこ プロフィール>

フルタイムで働くアラフォー兼業主婦です。
2013年に長女、2016年に長男を出産し、6月に育休から仕事復帰してドタバタな毎日を送っています。


にほんブログ村

スポンサーリンク