ちびこの兼業ママ・ライフ

フルタイムで働くママの日常を綴ります。

出産

予定帝王切開の流れ・私の場合(第二子)②

投稿日:

スポンサーリンク

私の第二子の予定帝王切開の流れ①からの続き

1. 出産翌日 入院3日目 手術後1日目

出産日当日は麻酔の影響で吐き気はあるし傷は痛いしで体調最悪でしたが、一晩寝たらすっきり。
傷は相変わらず痛いですが。
朝ご飯はまだ全粥。早く普通のご飯が食べたいと思ったらお昼ごはんから普通の常食になりました。

この日はまだ点滴が3本、採血が続きましたが点滴は今日で終わり。尿管も抜かれました。
午前中はまだ寝たきりに近い状態で、助産師さんが定期的に悪露のナプキンをテキパキと交換してくれます。
助産師さん・看護師さんはこんな下の世話までして大変だなあと思うと同時に尊敬します。

午後からは歩いて赤ちゃんを見に行こうかと言われ、痛み止めの薬を飲んでからちょっとずつ歩く練習。
起き上がるのも一苦労だったのですが、薬を飲むと痛みが和らぎなんとか歩ける状態になりました。
ゆっくりと授乳室へ向かい、赤ちゃんと対面!久しぶりに見る新生児はちっちゃい!!
このときに初めてスマホで写真を撮って友達に出産報告のLINEをしました。

そして助産師さんから一応授乳の仕方とかオムツの換え方を教えてもらいましたが、経産婦ということでめっちゃ適当に説明されました。
前回は3年も前のことなので忘れてるし普通通り丁寧に説明してくれと心の中で思いましたが。
なんとか歩けそうなので授乳できそうなら今日から、とのことだったので本格的に授乳開始です。
私が入院した総合病院は昼間だけ母子同室をおこなってますが強制ではなく希望制。
もうちょっと体力回復してから母子同室にしようと思ったので、赤ちゃんが泣いてたりしたら助産師さんが部屋まで呼びに来て授乳室へ行き授乳するといった感じでした。

2. 手術後2日目 入院4日目

この日からシャワーOKとのことだったので午前中シャワーを浴びました。
長男はおっぱいを飲むと片乳だけ飲んですぐ寝てしまい、無理やり起こしてもう一方のおっぱいを飲ませてたのですがそのせいかすぐお腹がすくみたいで2時間おきくらいに助産師さんが呼びに来てしまい落ち着きませんでした。
でもこれからはこれが現実なんですよね・・・。
入院中は赤ちゃんを預かってくれるので助かります。

この日から4人部屋へ移りました。ずっと個室だと1日5,000円かかるのでもったいない!と思い。
ただ4人部屋といっても全部部屋が埋まっているわけでもなく、多くて2人、退院のタイミングで1人で4人部屋を使うときもありました。

3. 手術後3日目 入院5日目

帝王切開手術のときにお腹を切ったところはホッチキス?みたいなものでとめられてたのですが、その全抜鈎が行われました。
ホッチキスみたいなものを取るときに緊張しましたが、ピリッとした痛みで耐えられる程度。
傷口はキレイになっているとのことで安心。

そしてその傷口のテープの貼り方を教えてもらい、今後は自分でテープを貼らねばならず。
でも痛いし面倒なので私はあまりテープを変えませんでした。
きちんとテープを貼れば傷口がきれいになるとのことでしたが、場所が場所なので私はもうダンナ以外に見られることもないしいいかなと。
傷はだいぶ痛くなくなり、スタスタと歩けるように。

赤ちゃんはというと毎日黄疸の検査もされてるみたいでしたが、何も言われなかったところをみると黄疸は出なかったんでしょう。

4. 手術後4日目 入院6日目

この日に赤ちゃんは小児科医の診察があるとのことで、赤ちゃんに気になることはあるかと看護師さんに聞かれましたが特になく。
小児科医の診察後は何かあればお母さんに結果を言いますが、異常なしの場合は特に何も言わないので、何も言われないということは問題なしと思っててくださいと言われました。結果何も言われず。
総合病院なので赤ちゃんもちゃんと小児科医の先生が見てくれるのでそれは安心でした。

5. 手術後5日目 入院7日目

採血と検尿。赤ちゃんは先天性代謝異常の検査。
この日から昼間だけ母子同室をしました。

実は今まで母子同室を避けていた私。
退院したら嫌でも子供とずっと一緒の生活が始まるので、入院中くらいは1人で過ごしたいと思って。
病院では特に強制もされませんでしたが、同室の方がどんどん母子同室をおこなっていき周りの目も気になり・・・。
でもいざ母子同室にすると赤ちゃんをずっと眺めることができてよかったです。

6. 手術後6日目 入院8日目

赤ちゃんのお風呂の指導がありました。
お母さんを5,6人集められたのですが、全員経産婦。
またしても適当な感じで説明されました。

7. 手術後7日目 入院9日目

この日は退院診察があり、退院許可が出たのでいつでも退院してもいいよとのこと。
この病院は本人や家族の都合で退院する日を自由に決めることができました。
不安な時は長い期間入院してもいいみたい。その分お金はかかりますが。

ダンナは退院には付き添えないとのことで実家の父親と相談して次の日に退院することに。

8. 手術後8日目 入院10日目

午前中に退院。これから2人目育児の始まりです。
病院の方へ挨拶して病院を出発し、その足で市役所へ行き出生届を提出してきました。
入院期間は10日間。前回の出産は11日でした。
個人クリニックだと帝王切開でも5日間で退院させられたと聞きましたが、それを思うとじっくり休むことができてよかったです。

出産はゴールではなく、新たな生活の始まり。
育児にいろいろ悩むことがありますが、出産のことを思い出すと初心にかえるというか、なんというか幸せな気持ちになります。
悩んだ時には出産した時の幸せな気持ちを思い出して、これからも二人の育児がんばりたいと思います。

スポンサーリンク

-出産
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

けいれん(子癇発作!?)で全身麻酔による緊急帝王切開の記録(長女・第一子)

スポンサーリンク 私は第一子の長女を第41週2日で緊急帝王切開で出産しました。 当初、個人のクリニックに通っていたのですがいろいろあって救急車で総合病院に運ばれ緊急帝王切開に。 そのときの流れの記録を …

育休手当 振込!

スポンサーリンク 私は6月に出産したのですが、待てど暮らせど育休手当が振り込まれず・・・ 出産手当金は10月に振り込まれたので、 育休手当(正しくは育児休業給付金)ももうそろそろかなーと 楽しみに待っ …

1歳の誕生祝いに西松屋のギフトカードをもらいました♪

スポンサーリンク 長男がもうそろそろ1歳。 ということで先日親戚の方から西松屋のギフトカードをもらいました。 しかも1万5千円分! 西松屋のギフトカードはカード型で自由な金額をチャージする形式みたいで …

出産祝いでもらってうれしいのは子供服!またせっかくもらったのに使わなかったプレゼントは?

スポンサーリンク 友達や同僚が出産したとき、おめでとう!という気持ちとともに悩むのが出産祝いのプレゼントですよね。私は2回出産しましたがお祝いをいただけるというだけでその気持ちがうれしいものですが、欲 …

予定帝王切開の流れ・私の場合(第二子)①

スポンサーリンク 第一子で緊急帝王切開だった私。 詳細はこちら↓ちびこの兼業ママ・ライフけいれん(子癇発作!?)で全身麻酔による緊急帝王切開の記録(長女・第一子)http://kengyou-mama …

プロフィール

 <ちびこ プロフィール>

フルタイムで働くアラフォー兼業主婦です。
2013年に長女、2016年に長男を出産し、6月に育休から仕事復帰してドタバタな毎日を送っています。


にほんブログ村

スポンサーリンク