ちびこの兼業ママ・ライフ

フルタイムで働くママの日常を綴ります。

兼業生活 同居のこと

意外と楽!?兼業主婦には助かる完全同居のメリット

投稿日:2017年5月18日 更新日:

スポンサーリンク

私たち家族はダンナ・子供2人・義両親と義妹の7人家族でキッチン一緒の完全同居です。
完全同居というと嫁姑関係の嫌なイメージを持つ人も多いと思います。
もちろん嫁姑関係が険悪なご家庭もあるでしょうし、うちみたいな普通にうまくいっている家庭もあります。
同居だからといってすべてがダメといったイメージを持たれたくないので、完全同居のメリットを書いてみたいと思います。

 

 

1. 家族が多いので家事が1人だけに集中しない

 

すぐ思いつくメリットはこのくらいでしょうか。
完全同居なのでキッチンももちろん一緒。よく台所は女の聖域と言われ、キッチンが一緒だと嫁姑が揉めると言いますがうちではもめごとは皆無です。向こうは思うところがあるかもしれませんが(汗)
子供の離乳食は私が作りますが家族の食事は手伝う程度で何もかも義母に任せています。
義母はなかなかいいお歳ですがまだまだ現役。
ご飯を作ることも好きでまた料理上手なのでここは得意な人に任せたほうがいいなと。
一応嫁の務めとして「手伝うことありますか?」といつも聞くのですが、「ない!!」と即答です。
子供の面倒を見るほうが疲れるみたいで、食事作りを手伝うくらいなら子供らの面倒見ろって感じです。
ということで義母に完全に甘えている私ですが、義母が体調不良のときはもちろん家事すべてやります。
ひとつの家庭内に女手が二つあると何かと便利です。

2. 子供を見てもらえる

我が家は完全同居でリビングも一緒なので常にリビングに人がいる状態です。
そのため子供が泣いてたりしたら私が駆け付けるより家族のほうが早かったり。
あとちょっとしたときに子供を見てもらえてすごく助かります。
産後私が体調を崩したときに義母に下の子を預けて病院へ行きましたが、いつも一緒に生活しているので義母にも懐いていてちっともぐずらなかったとか。
どうしても下の子に手がかかるので上の子をかまうのが疎かになってしまいがちですが、そんなときは義妹が一緒に遊んでくれて助かります。
ダンナに少し子供たちを見てて、と言うとすぐ義母や義妹に預けに行くのは少しズルイと思いますが。

3. アパートで住むよりお金がかからない

アパートで住むと毎月家賃がかかりますが、同居だと家賃というものがありません。
結婚した当初、お金の面でどうするかダンナが義両親と話し合いしたときに、水道光熱費・固定電話代・固定資産税・新聞代などの固定費を私たち夫婦で支払うことになりそれとは別に食費として2万円渡してました。
ただリフォームした際にオール電化にしたのですが電気料金が跳ね上がり・・・食費分は私たちは負担なしでいいと言われました。それでもアパートで住んだ場合の家賃と同等ほどの金額を負担しています。
家族が多いので水道光熱費なども結構バカにならないのですが、食費がないのは経済的にはすごく助かってます。
私たちが食べたいものは別途スーパーへ買い物へ行きますが、野菜とかもろもろ家にそろってるので・・・。
また買い物好きな義母が生活必需品を安いときにまとめて買ってきてくれるので、トイレットペーパーやティッシュなど私たちは買ったことがありません。とことん甘えてますね(汗)

以上が完全同居のメリットです。
もちろんリビングを裸でうろつけないこととか(笑)他にもデメリットや思うこともいっぱいあります。
でもそれはお互いさま。
向こうだって不満はあるでしょう。
何かあっても気にしないことと右から左へ受け流すことが大事です。
同居の皆さん一緒にがんばりましょう!

 

スポンサーリンク

-兼業生活, 同居のこと
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

もうすぐ職場復帰!兼業生活に役立つ時短・便利家電ベスト3

スポンサーリンク 私はもうすぐ2人目の育児休暇が終わり、兼業生活がまた始まります。 子供が1人だけのときもバタバタだったのに、2人になって仕事・家事と兼業できるのか今からすごく心配です。 ただ2人目な …

とうとう育休から職場復帰!復帰1日目はぐったり・・・

スポンサーリンク 長男が今日で1歳になり、とうとう育休から職場復帰しました。 保育園も今まで8時半登園だったのが7時過ぎに登園することに。 お迎えも17時半過ぎになるので子供らにはちょっと負担ですね・ …

育休から職場復帰して2ヶ月。子供の体調不良で休みがちな私に上司から言われたこと

スポンサーリンク 育児休暇から復帰して約2ヶ月経ちました。 長男は保育園の洗礼を浴びてちょくちょく熱を出したり咳をしたりですが親孝行な息子で発熱するのは土日が多く、休みの間には解熱するといったことが何 …

もうじき職場復帰!兼業主婦をしていてよかったことを振り返る

スポンサーリンク もうじき育児休暇も終わり職場復帰。 今は長男は慣らし保育期間中で日中はだらだら過ごしていますがこんな日々ももう終わりです。 また兼業生活の始まりです。 仕事辞めたくなるときが多々あり …

お盆で義妹夫婦が我が家で一泊。

スポンサーリンク お盆休みに入りましたー(*^▽^*) 私は8月11日から19日までの9連休(!)でダンナは11日から15日までの5連休。 保育園は14日から16日までお休みです。 16日はダンナが仕 …

プロフィール

 <ちびこ プロフィール>

フルタイムで働くアラフォー兼業主婦です。
2013年に長女、2016年に長男を出産し、6月に育休から仕事復帰してドタバタな毎日を送っています。


にほんブログ村

スポンサーリンク