ちびこの兼業ママ・ライフ

フルタイムで働くママの日常を綴ります。

育児のこと

今度はオムツを洗濯(ノД`)・゜・。

投稿日:

スポンサーリンク

以前、母乳パッドを洗濯してしまった!という記事を書いたことがあるのですが、


そのときから気をつけていた・・・つもり。
でしたが・・・昨日やっちゃいました。
長女のオムツを洗濯してしまいました(ノД`)・゜・。

昨日仕事から帰ってからすぐ洗濯機をまわし、洗濯が終了の合図がなったので干そうと思って洗濯機を開けると・・・
何やらティッシュのくずのようなものが(T_T)
スモックの中のティッシュはちゃんと取り出したのを覚えているので、これは・・・もしやオムツ?と思いゴミクズBOXを取り出して見ると透明なゲル状のようなものがたっぷり。
間違いなくオムツだ!と確信。
洗濯物を取り出してみると中にオムツがありました・・・。
ゲル状のものはオムツの中身なのでしょうね。
母乳パッドを洗濯したときの記憶がよみがえります。
洗濯物は全部ティッシュみたいな白い屑がついてて、もう一度洗濯をやりなおし。

もう一度洗濯機をまわしましたが、さっきよりはきれいになったけど、ところどころ紙の屑のようなものがパラパラと洗濯物についてます。
1回目と違うのはゴミクズBOXにはゲル状のものはなく、今度は紙の屑?がたっぷり入ってました。
洗濯機をもう一回まわすか、と悩みましたが、一度干すことに。
干したほうが屑が取れやすいかなと。
そしてやっぱりもう一度洗濯が必要なものはもう一回洗濯することにします。

なぜ長女のオムツなのか、というと長女は昼間はオムツではなくパンツをはいていて夜だけオムツをしてます。
それでも毎日おしっこをしているわけではなく、最近は朝起きるとオムツでおしっこしてあるのが3日に1回ほど。
今日はおしっこをしてなかったので、今日の夜もこのオムツをはけるなあということで脱衣所に持って行ったのは覚えています。
そのときにオムツ置き場ではなく間違えて洗濯物を入れるかごに入れてしまったんだと思います。
もう、自分に自己嫌悪です。
みなさんも気をつけましょうね。
ってこんなおバカなのは私だけでしょうか(^_^;)

スポンサーリンク

-育児のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

おひなさま

スポンサーリンク この土日はダンナも仕事がお休みで、上の子も保育園休み。みんながいるといろいろすることがあってバタバタです。 なによりめんどくさいのがお昼ごはん!普段平日は下の子には作りだめして冷凍し …

卒乳記念!ということで約2年ぶりにお酒を解禁♪

スポンサーリンク 最近30℃近い日もあり暑い日が続き体もだるいです。 こんな日にビールやお酒を飲んだらおいしいんだろうなーと思いつつ、でも私は授乳中だし飲めないし・・・と思ってましたが あれ?そういえ …

no image

母乳パッドを洗濯したらどうなる!?

スポンサーリンク 働いているときは毎日仕事から帰ってから夜に洗濯機をまわしてたけど、産休・育休中は朝起きてから洗濯機をまわしてます。 いつものように朝起きてからすぐ洗濯機をまわし、朝ごはんを食べてのん …

吸入器(医療用)を買いました

スポンサーリンク 長女・長男ともに気管支が弱い我が家。 ついでに言うとダンナも義母も気管支が弱く家系的なものなのかわかりませんが、 小児科では1歳未満でRSウイルスにかかると気管支が弱くなりやすいと言 …

no image

一時保育→発熱(TДT)

スポンサーリンク 今日は下の子を初めて一時保育に預けて、自分は美容院に行ってリフレッシュしてきました。本当は1日預けたかったけど、初めてなのでAMだけのほうがよいのではということで。ちなみに料金は1日 …

プロフィール

 <ちびこ プロフィール>

フルタイムで働くアラフォー兼業主婦です。
2013年に長女、2016年に長男を出産し、6月に育休から仕事復帰してドタバタな毎日を送っています。


にほんブログ村

スポンサーリンク